忍者ブログ
虫歯にならず健康な歯でずっといたい。虫歯予防と虫歯治療に効く情報を調べてここに。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
2024/05/01 (Wed)
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/11/19 (Mon)
スポンサードリンク

(入れ歯について)入れ歯は、歯がなくなったところに、人工の歯を入れる方法の一つです。入れ歯は、取り外しタイプの人工の歯のことです。入れ歯を大きくわけると、「部分入れ歯」と「総入れ歯」に分けられます。入れ歯の場合、噛む力が低下することや、発音がしにくかったり、口の中で違和感があるなどの欠点があるようです。

(架工義歯のこと)架工義歯は、ブリッジともいわれます。どちらかというと、ブリッジといったほうがピンとくるかもしれませんね。架工義歯は、少数の歯が欠損したとに、治療のために用いる人工の歯です。主として、両側や片側の残った歯を土台に利用して、人工の歯を固定する構造になっています。

(歯冠)歯の上の部分で、歯茎から上の、歯として見えている部分のことです。普通の一般の人にとっては、この歯冠の部分が「歯」ですね。歯冠の表面は体の中で一番硬いといわれるエナメル質でできています。歯冠が体の中で一番硬いんだそうです。すごいですね。とはいえ、あまり硬いものを噛むと歯冠(歯)が割れたり、欠けたりすることもあります。注意しましょう。

(インレーのことと虫歯のこと)インレーとは、むし歯の治療などで、歯の欠損した箇所を充填するための金属や陶材のことをいうようです。むし歯の治療というと、とても痛い記憶がよみがえります。むし歯になると、むし歯も痛いですが、むし歯の治療も痛いですね。むし歯にならないように歯磨きは欠かせないです。

(親知らず)親知らずって、困りますね。親知らずって、歯磨きで、歯ブラシが届かなかったりするので、いつの間にか虫歯になっていることもあります。困ったものです。でも、人によっては、親知らずが生えない人もいるようで、そういう人は羨ましいですね。親知らずの虫歯って、結構大変ですからね。
PR
2007/11/06 (Tue)
スポンサードリンク

(練り歯磨きいろいろ)練り歯磨きにもいろいろありますね。たくさんの会社から、いろいろな練り歯磨きが出されています。虫歯や歯周病予防のための練り歯磨きだけじゃなく、口臭予防や、歯のホワイトニングなどをアピールしている練り歯磨きもあります。どれにするか、迷ってしまう練り歯磨きです。

(歯と歯の間)歯と歯の間の歯垢を落とすために、「糸ようじ」という商品があります。小林製薬のヒット商品ですね。この「糸ようじ」が発売されてテレビCMが流れるまで、歯と歯の間の歯垢をとろうという発想を持った人は少なかったと思います。今では、糸ようじは日用用品として定着していますね。

(犬歯)犬歯は人によっては一番目立つ歯です。犬歯が目立つと、八重歯などといわれます。犬歯は歯の中でも、一番牙っぽい歯です。ドラキュラにとっては、犬歯はシンボルみたいなものですし、お裁縫をするときも犬歯で糸を切ったりします。このように犬歯は歯の中でも存在感がある歯です。また、犬歯は結構しっかりしていて、比較的最後まで残る歯のようです。

(永久歯のこと)乳歯のうちは多少歯が痛んでも、永久歯が生えてくるので、それほど心配しませんが、永久歯は無くなると、もう生えてこないので、大事にしないと自分が困ります。永久歯を無くすと、義歯のお世話になるしかないですからね。でもどんな義歯でも自分の歯に勝る歯は無いでしょうから、永久歯は特に大事にしたいです。

(奥歯のケア)奥歯の歯磨きって、結構大変ですね。奥歯は歯ブラシが届き難い場所が結構あります。ところで、歯ブラシを届かせるために、コツがあります。口を大きく開けすぎると、奥歯まで歯ブラシが入りにくくなります。軽く口をあいたくらいが、奥歯を歯磨きするには良いようです。
2007/10/22 (Mon)
スポンサードリンク

(インプラント)インプラントとは、歯がなくなったところに、歯を入れる方法の一つです。チタンなどでつくられた人工の歯根を、歯が無くなったところの顎骨に埋め込みます。そして、その人工歯根の上に人工の歯(歯冠)をつけるというものです。インプラントは口の中の違和感も少なく、噛む力などは自分の歯とほぼ同じ程度になるようです。ちなみに、この治療方法は健康保険の対象外で、自費治療のようです。

(歯ブラシの硬さ)歯ブラシの毛の硬さには、「かため」「ふつう」「やわらかめ」などがあったりします。どの歯ブラシがいいのでしょうね。私は、歯ブラシが比較的長持ちする、「かため」を愛用しています。かための歯ブラシになれたせいか、かためじゃない歯ブラシを使うと違和感があります。

(脱灰)脱灰とは、口の中の、う蝕原因菌などの細菌がつくりだす酸によって、歯を構成しているカルシウムやリンが溶け出してしまい、初期の虫歯の状態になってしまうことです。脱灰を起こさないようにするには、日頃から食後の歯磨きをきちんとすることがとても大事です。
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.